無料でホームページを作る際に必ず必要となってくるのが、無料ホームページスペースです。無料ホームページスペースとは、簡単に言えば、”インターネット上の自分の土地”です。実際に家を建てる時と同じで、無料ホームページスペース(土地)選びはとても重要なポイントなのです。
- ■無料ホームページスペース選びのポイント1
まず気にすることは、ホームページの容量です。無料ホームページの容量とは、簡単に言えば、”自分のホームページを置く土地の広さ”だと思って下さい。無料ホームページスペースは、ディスクスペースという言葉に言い換えられることもあり、主に”MB(メガバイト)”という単位で表されます。
たくさんWebページを作りたいと思っている方や、自分のホームページにたくさん画像を掲載したいと思っている方にとって、無料ホームページの容量は一番重視するべきポイントです。ですから、無料ホームページを選ぶ時には、まず、ホームページの容量に気を付けて下さいね(*^^*)。
■無料ホームページスペース選びのポイント2
- 次に重視すべきポイントは、”強制的に挿入される広告が少ない”という点です。無料ホームページスペースをレンタルしてくれる会社が、なぜ無料でホームページスペースを貸してくれるのかと言うと、自分が貸した無料ホームページスペースの利用者のホームページに、無料で貸す条件として強制的に挿入する、”バナー広告”という広告から収入が得られるからなのです。
この、自分のホームページ内に強制的に挿入されるバナー広告は、無料ホームページスペースを貸してくれる業者によって大きさも様々で、有名な無料ホームページスペースの”Yahoo!ジオシティーズでは、下記の大きさのバナー広告を、自分のホームページの一番上に強制的に挿入されてしまいます。
-
見て頂ければ分かると思いますが、かなりデカイですよね(;^_^A。これでは、自分のホームページのイメージが崩れてしまいます。例えば、アナタが節約に関するホームページを作って公開したら、一番上に消費者金融の広告が強制的に表示されたりするのです。これはとても困りますよね。
ですから、無料ホームページスペースを選ぶ際には、”強制的に挿入される広告ができるだけ小さいこと”が大切なポイントとなります。広告が小さければ小さいほど、自分のホームページのイメージは壊れませんからね(*^^*)。
■無料ホームページスペース選びのポイント3
- これはポイント2に関連することなのですが、”ポップアップ広告”が表示される無料レンタルホームページスペースを利用することは、兄さんはお勧めしません。
経験がある方も多いと思いますが、ホームページを開いた時にポップアップ広告が自動的に出てくると、興味がないものを無理やり見せられる上に、それをわざわざ閉じないといけません。見る側からすると本当に面倒くさいし、嫌ですよね。ですから、兄さんは、ポップアップ広告が開くサイトには、自然とあまり行かないようになってしまいます。
それに、『ポップアップ広告が入るサイトは、あまり見てもらえなくなる』これは実際に、米国でちゃんとした調査がなされ、結果が発表された事でもあるのです。ですので、兄さんとしては、ポップアップ広告が入るHPスペースをかりる事はお勧めしません。
もう既にポップアップ広告が自動挿入される無料ホームページスペースを借りてしまった方は、ポップアップ広告が自動挿入されないものへの変更を考えてみて下さい。この事は、後になればなるほど、だんだんと気になってきます。
■無料ホームページスペース選びのポイント4
- 次のポイントは、”ホームページにバナー広告を貼っても良いかどうか?”ということです。もし、バナー広告の掲載が許可されていれば、ホームページで稼ぐで紹介しているサイトに無料登録をして、兄さんのように自分が作成したホームページから広告収入を得ることができます。
金持ち兄さんへの道-ネット内職/株式投資で稼ぐ-を見て頂ければ分かるように、兄さんがホームページから稼いでいる金額は、かなりの大金です。バナー広告を貼っても良い無料ホームページスペースを借りれば、兄さんのように自分のホームページから広告収入を稼ぐことができ、ホームページ作成にも張り合いができます♪
■無料ホームページスペース選びのポイント5
- 最後のポイントは、自分が作ったホームページファイルの転送が簡単に行える”FTP(エフティーピー)”という仕組みが使えるかどうかです。
自分のパソコンで作ったホームページを無料ホームページスペースに転送する(公開する)方法には、無料ホームページスペースにIDとパスワードを入力して、ログインしてから転送する方法と、FTPという仕組みを使って、パソコン上から簡単に転送できる方法があります。
FTPが使用できれば、わざわざ無料ホームページにログインする必要が無く、ホームページ作成ソフトから簡単に自分のホームページを転送(公開)できるので便利です。ですから、無料ホームページスペースを借りる際には、”FTP(エフティーピー)が使えるかどうか”も大きなポイントです。
■兄さんがお勧めする無料ホームページスペース
- 兄さんがお勧めする無料ホームページスペースを紹介します。紹介するのは2つですが、紹介する無料ホームページスペースの数が少ないのは、決して兄さんが他の無料ホームページスペースについて知らないからではなく、各サイトを一つ一つ見て回って、徹底調査した結果であることをご理解して頂けると光栄です。
無料ホームページスペースには、強制挿入される広告を初めとして、様々な制限があります。ですから、兄さんは本当のことを言えば、月額263円で利用できる”ロリポップ”などの激安レンタルサーバーを利用する方がお勧めなのです。
ただ、『試しに無料ホームページスペースで作ってみる』という考えでしたら、全然構わないと思います。まずは無料ホームページスペースで作ってみて、後で有料レンタルサーバーに移転してもよいと思います。
なお、有料レンタルサーバーと無料ホームページスペースの違いについて知りたい方は、兄さんが作った激安・格安レンタルサーバー比較サイトを参考にしてみて下さいね(*^^*)。
-
1.無料ホームページスペース-FC2WEB-
- ホームページスペース容量:100MB
強制挿入の広告:各ページの一番下にテキスト広告(サンプル↓)

商用利用(バナー広告掲載):許可されています。
FTPファイル転送:対応してます。
転送量制限:ありません。
FC2WEBは、自由度が高く、自動挿入される広告も”各ページの一番下にテキスト広告”だけとなっていて、兄さんが一番お勧めする無料ホームページスペースです。ただし、当然ですがサポートは一切受けられません。
まぁこれは、FC2WEBに限らず、どの無料ホームページも同じなんですが、基本的に、サポートが受けられるのは有料レンタルサーバーのみとなっています。無料ホームページスペースと有料レンタルサーバー(ホームページスペース)との違いについては、レンタルサーバーって何なの?を見てみて下さいね。
2.無料ホームページスペース-只今ホームページ-
- ホームページスペース容量:100MB
強制挿入の広告:各ページの一番下にテキスト広告(FC2WEBと同じサイズです)
商用利用(バナー広告掲載):許可されています。
FTPファイル転送:対応してます。
転送量制限:1日当たり128MBまで。
上に書いたFC2WEBの次にお勧めなのが、只今ホームページです。ホームページスペース容量、強制的に表示される広告のタイプ、バナー広告掲載可能、FTP対応など、機能のほとんどがFC2WEBと同じですが、唯一の違いは”転送量制限があること”です。
無料ホームページスペース-只今ホームページ-では、1日当たり128MBの転送量しか許可されていません。この制限を超えると、自分のホームページは表示されなくなってしまいます。ですから、限られた人だけで集まるホームページを作る場合は良いですが、たくさんの訪問者に来て欲しいと思うホームページを作るのであれば、只今ホームページはお勧めできません。
|