車を持っている以上、どうしても避けられない維持費の一つに自動車保険があります。自動車保険と言っても大きくは2種類あり、強制加入が必要な自賠責保険と、必ずしも加入する必要はありませんが、万が一に備えておく任意保険があります。 自賠責保険の主な役割は、自動車事故を起こした時に相手がいた場合、相手の身体に対する損害に対して補償されます。 また、保険料や保証内容は、どの自動車保険会社で加入しても変わりません。
自賠責保険の補償はあくまでも被害を負わせてしまった人に対して行うものですので、それ以外の損害を補ってもらうのが任意保険になります。 任意保険は、具体的には次の補償をしてくれます。
自動車事故による損害額は状況によりかなり違ってきますが、1,000円や1万円どころの金額ではなく、状況によっては数百万円や数千万円などと高額になるケースもあります。 車の修理代だけでも数万円〜数十万円かかることはザラですからね(;^_^A。
上の表は、2013年度の交通事故による損害額ランキング上位一覧ですが、見ていただくと分かる通り、自賠責保険の補償ではとてもまかないきれない金額です。 ですので、よほどお金に余裕がある人でもなければ(苦笑)、車を所有しているほとんどの人は任意保険にも加入していると思います(もちろん僕も加入しています)。 ただ、任意保険は自賠責保険と違ってどんな補償を付けるのかで支払う保険料が変わってきます。 また、どの保険会社を選ぶのかによっても金額がかなり違ってきますので、任意保険こそが自動車に関する維持コストの節約ポイントになります。 参考 : 【必ずプレゼント】自動車保険の無料見積りで、ケンタッキー等も貰える! : 自動車保険 保険料の仕組み : 約2万円の差が付いた自動車保険の節約・見直し結果 : 自動車保険の大幅値上げ決定。今より「60%値上げ」されるケースも! : 自賠責保険・自動車保険・生命保険の値上げへの対応策 : 【必ずプレゼント】生命保険の見直し・無料相談で、黒毛和牛等をプレゼント : 生命保険の無料見積もり・資料請求 比較 : 【節約】生命保険・自動車保険の掛けすぎにご用心! : アナタの「労働からの定年退職」は、75歳か?80歳か? ![]() 車の査定・買取比較で、【現金1,500円分】プレゼント!もお勧め。
|
前へ:金持ち兄さんへの道 | このページの上へ戻る | 次へ:自動車保険 保険料の仕組み |
[運営サイト一覧] 金持ち兄さんへの道-内職/株式投資 [ 相互リンク集 ] / 証券会社比較 相互リンク集 / クレジットカード比較 相互リンク集 / 結婚相談所入門 相互リンク集 / 人気通販ランキング 相互リンク集 / 迷惑メール対策 相互リンク集 / サイトマップ 1 2 3 4 |